PR

Catlogの月額料金は?メリット・デメリットやアプリの特徴を紹介

ニャンコのグッズ

猫の健康管理アプリ「Catlog」の料金プランについて、お悩みではありませんか?
Catlogは猫ちゃんの飼い主さんにとってとっても便利なサービスですが、料金体系が分かりにくいとの声もありますので、どのプランを選べば良いのか迷ってしまいますよね。

そこで今回は、Catlogの料金プランについて解説するとともに、メリット・デメリットやアプリの特徴までお話させていただきます。

この記事を読んで、あなたに最適なCatlogの料金プランをぜひ見つけ出してくださいね!

Catlogの値段

本体価格標準価格猫割

¥13,640~

¥4,950~
64%OFF
月額利用料¥780/月(1匹あたり)¥980/月(1匹あたり)
Catlog料金プラン

Catlogの価格はといいますと、本体(実機)の購入費用+月々のメンバーシップ費用となります。
サービスプランは2種類ありまして、「標準価格」と「猫割」のふたつです。

Catlogのシステムは、首輪のような形をした「Catlog ペンダント」と、そのペンダントの充電とデータ中継の役割をはたす「Catlog ホーム」がセットになっているんです。
その実機のセットを購入したうえで、月々のサブスク使用料が加算されて、はじめてサービスを使用できるようになります。

1匹飼いなら標準価格、多頭飼いなら猫割という分類になると思います。
がしかし、現在は猫割だと実機のセットが64%OFFとなっているんです。

月々の利用料は猫割のほうが200円高いのですが、初期投資を考えると1匹飼いでも猫割を利用したほうがお得かも…。
この辺りはそれぞれのご事情があると思いますので、下のバナーから確認してみてくださいね!

Catlogのメリット・デメリット

まずはCatlogのメリット・デメリットについてまとめてみました。
サービスご利用前に、よく確認しておいてくださいね!

Catlogのメリット

健康管理の自動化
  • 予防接種の記録管理や体重のモニタリングなど、健康管理に欠かせない作業の多くを自動化してくれる。
  • 飼い主さんが手作業で行っていた煩雑なタスクから解放され、猫ちゃんとのより良い時間を過ごせるようになる。
異変の早期発見
  • 毎日の食事量や排泄の回数、活動量など、猫ちゃんの日常的な健康状態をデータ化して蓄積。
  • ビッグデータをAIが解析することで、猫ちゃんの些細な変化も見逃さず、飼い主さんに異変を知らせてくれる。
  • 早期の症状発見は、病気の予防や治療に役立つ。
獣医師との連携強化
  • Catlogに記録された健康データは、獣医師との連携にも活用できる。
  • 診察の際に、日々の健康記録を提示すれば、より的確な診断と治療方針の決定に役立つ。
  • 客観的なデータに基づいた獣医師との連携は、猫ちゃんにとって最適なヘルスケアを実現してくれる。

Catlogのデメリット

月額費用の発生
  • サービス利用による月額費用の発生がデメリットとして挙げられる。
  • 基本プランで月額990円、見守りプランではさらに料金が上がるため、飼い主さんによっては経済的な負担に感じるかもしれない。

Catlogのメリットとデメリットを比較検討する際は、月額料金というデメリットよりも、健康管理の効率化や病気の予防といった大きなメリットに注目したいところ。

ただし、飼い主さんの経済状況に応じて、無料プランから始めるなど、段階的に利用を検討するのも一案です。
猫ちゃんとの暮らしをより豊かにするツールとして、Catlogを上手に活用していくことをおすすめします!

多頭飼いこそCatlogの猫割

多頭飼いでは、それぞれの猫ちゃんの健康状態や性格、必要なケアが異なるため、一律の管理では手間や混乱が生じがちです。
その点、Catlogなら各猫ちゃんの専用プロフィールを作成し、個別に健康データを記録・管理できるため、飼い主さんの負担が大幅に減ります。

例えば、
・A君は食が細めで体重管理が必要
・B君は外出が多いので定期的なノミ・ダニ予防が欠かせない
・C君はシニア猫のため健康診断の頻度を上げたい
など、猫ちゃんごとに異なるニーズにも的確に応えられます。
カレンダー機能で各猫ちゃんの予定を一元管理でき、予防接種などのスケジュールも立てやすくなるでしょう。

さらに、見守り機能を使えば、外出中も自宅の猫ちゃんたちの様子を確認できるため、多頭飼いの留守番も安心。万が一、具合が悪そうな猫ちゃんがいれば、すぐに家族や知人、ペットシッターに連絡を取ることもできます。

加えて、多頭飼い特有の悩みを相談できる、専門家のサポートも心強い味方。多頭飼いならではのトラブル対処法や、猫ちゃん同士の関係性の改善など、経験豊富な専門家のアドバイスが受けられます。

このように、Catlogは多頭飼いの飼い主さんにこそ使ってほしい便利なサービスと言えます。機能面での充実はもちろん、費用面でもお得な猫割があるため、多頭飼い家庭の強い味方になるはずです。

猫ちゃんたちとの暮らしをもっと快適にしたいなら、ぜひCatlogを活用してみてくださいね!

Catlogアプリについて

Catlogは、スマートフォンやタブレットで利用できるアプリ版も提供しています。アプリ版では、パソコンの Web版と同様の機能に加えて、モバイル端末ならではの便利な機能も多数用意。いつでもどこでも、猫ちゃんの健康管理や見守りができるのが大きなメリットです。

アプリ版の主な機能は以下の通りです。

写真・動画の撮影・保存
  • アプリから直接、猫ちゃんの写真や動画を撮影し、アルバムに保存できます。
  • 撮影した写真や動画には、撮影日時や場所、コメントなどのタグ付けができ、整理や検索が容易です。
  • 猫ちゃんの成長記録や思い出作りに最適な機能と言えるでしょう。
リアルタイム見守り
  • アプリから直接、猫ちゃんの写真や動画を撮影し、アルバムに保存できます。
  • 撮影した写真や動画には、撮影日時や場所、コメントなどのタグ付けができ、整理や検索が容易です。
  • 猫ちゃんの成長記録や思い出作りに最適な機能と言えるでしょう。
リアルタイム見守り
  • 外出先からでも、アプリを通じて猫ちゃんの様子をリアルタイムで確認できます。
  • 自宅に設置したカメラやセンサーが、猫ちゃんの動きや鳴き声を検知し、アプリに通知。
  • ライブ映像を見ながら、猫ちゃんに話しかけることもできるので、寂しがり屋の猫ちゃんも安心です。
健康管理の記録・閲覧
  • 食事量や体重、排泄の記録など、猫ちゃんの健康に関するデータをアプリで入力・管理できます。
  • グラフや表で視覚的に表示されるので、猫ちゃんの健康状態の変化を把握しやすいです。
  • 記録したデータは、獣医師とのオンライン相談にも活用可能。的確なアドバイスがもらえるでしょう。
予定の管理・通知
  • 予防接種や健康診断、ノミ・ダニ予防など、猫ちゃんに関する予定をアプリのカレンダーで一元管理。
  • 予定日が近づくと、プッシュ通知で教えてくれるため、うっかり忘れる心配がありません。
  • 通院のスケジュール管理に役立つだけでなく、エサやトイレの砂の買い替え時期のリマインダーとしても活用できます。
お得な情報の受信
  • アプリ経由で、Catlogのキャンペーンやセール情報をいち早くキャッチできます。
  • 新商品の告知や、猫ちゃんのお世話に役立つコラムの配信も。
  • 飼い主さん同士のコミュニティから、ためになる飼育のコツを学ぶこともできるでしょう。

このように、Catlogアプリには猫ちゃんとの生活を豊かにする多彩な機能が詰まっています。スマートフォンひとつで、猫ちゃんの健康管理から思い出作りまで、トータルでサポートしてくれるのがアプリ版の大きな強みです。

外出先でも、通勤・通学の合間でも、手軽に猫ちゃんとつながれるアプリ版は、忙しい飼い主さんにこそおすすめ。ぜひアプリ版も活用して、猫ちゃんとのより充実した時間を過ごしてくださいね!

まとめ:Catlogの月額料金

Catlogの月額料金は、サービスプランによって異なります。標準プランは月額780円/匹、猫割プランは月額980円/匹ですが、猫割プランでは本体価格が64%OFFとなっているため、初期投資を抑えられるメリットがあります。

多頭飼いの場合は、猫割プランを利用することで、個別の健康管理が可能になるだけでなく、費用面でもお得になります。猫ちゃんごとに異なるニーズに合わせたケアができ、飼い主さんの負担も軽減されます。

また、Catlogアプリを使えば、いつでもどこでも猫ちゃんの健康管理や見守りができます。写真や動画の保存、リアルタイム見守り、健康データの記録・閲覧など、便利な機能が多数用意されています。

Catlogの月額料金は、猫ちゃんの健康を守るために必要な投資と考えられます。飼い主さんのライフスタイルや猫ちゃんのニーズに合わせて、最適なプランを選んでみてくださいね。

    タイトルとURLをコピーしました